小川町の東部にある、いわゆる小川パークヒルと呼ばれている住宅街です。
いくつか中古一戸建ての物件が出ています。
価格は780~1280万円くらいで、昭和58年から平成4年にかけての建物が多いです。間取りタイプは4LDKのものが主流になっています。
国道254号線(小川バイパス)を挟んでおよそ1400世帯が住むニュータウンです。南に下りて行けば254号線の旧道で、北には関越自動車道の嵐山小川ICがあります。東武東上線『小川町』駅までのバスも多くの本数運行しています。
パークヒル内に小中学校・郵便局・クリニック・動物病院・ガソリンスタンド・セブンイレブンがあり生活するのに不便なことはありません。車で254号線を嵐山方面に2分走ればカインズモール(カインズホーム・ベイシア)がありますし、もう1分先にはヤオコー・マツキヨ・ダイソー・TSUTAYA・ガストもあります。
追加の駐車場も歩いていける距離内で借りられます。本下水・集中プロパンで面倒なこともないですし、何丁目に行っても皆さんキレイにお住まいですね。強いて言えば、およそ4ヶ月毎にまわってくるゴミ集積所の清掃当番くらいが負担でしょうか。だからといって大変なことをするわけではないです。カラス除けのネットを畳んだり、まわりをホウキで掃く程度です。
なぜこんなに詳しいかというと、6丁目に2年間住んでおりました(笑)
大きな地図で見る
小川町東小川で住まいをお探しの方、
お問合せは0493-57-1231までお願いします。